ハンモック

先日お引き渡しした大野田の家から、早速ハンモックを取り付けた写真が届きましたのでご紹介します。

金具の取り付け部分にはかなりの力がかかるため、予め取付位置を決めて壁を補強しています。

 

4_4

 

下の写真はロフトから下を覗いたところ。

すっぽり納まって気持ち良さそうですね。

夏は昼寝だけでなく、夜もこれで寝るとのこと。

壁の補強は全部で3ヶ所分あり、イメージは家族3人がクモの巣にかかった感じ?

 

1_2

 

Tさん、楽しそうな写真をありがとうございました。

 

床 ワックス

Tth_wax 大野田のフローリングは無塗装品を採用していますので、いつものように竣工引き渡し前にワックス掛けを行いました。

 

これ結構病み付きになってまして、全体的にしっとりしてきて、木目が浮き上がってくるのが何とも良い感じ。

まさに命が吹き込まれた感じがするのです。

 

とは言え、今回はロフトも大きく、塗る面積がかなりあったのでいつもより時間がかかり、4人で半日ちょっとの作業でした。

その後施工者から鍵をお渡しして、多少の残工事はあるもののお引き渡し完了。

現在家具を物色中とのことで、これからどのように住まわれていくのか、とても楽しみです。

 

140809

 

左官の続き

今日も朝から現場作業。楽しい左官の続きです。

Img_4895

慣れてきたのか昨日よりも断然手際が良いので、あっという間に美しい壁面が仕上がっていきます。

これがまた気持ち良いのです。

Img_4897

奥の壁は小1時間で綺麗に仕上がりました。

ここだけ奥行き感をぼかすために色を変えたのですが、渋くて良い感じです。

左官のセルフビルドは初の試みでしたが、お施主様にとっては我が家の新築に自ら携わることが出来て愛着も増し、コストダウンにもなり、皆で楽しく作業しながら、出来映えも申し分なしということで、大成功と言えるのではないでしょうか。

私も提案した甲斐があってほっとしましたし、何よりこの現場の一体感が心地良かった。

私自信も楽しませてもらい、有り難う御座います。

工事のほうは引き続き行ない、お盆前に完了検査の予定。

Img_4894

子供部屋には記念として、お子様の手形が入っています。ナイス!

 

お施主様と 左官編

弊社では、よくお施主様と一緒にフローリングにワックスを塗るサービスを行なっていますが、これは工事費をご予算内に納めるための減額という面だけでなく、「我が家」に愛着を持っていただくという意味も込められています。

が、今回はそれだけではなく、無謀にも左官作業にチャレンジです。

私もスタッフも、もちろんお施主様も初めてなので、そこは伊藤工務店の棟梁に教えを請い、ついでにコテや撹拌機などの道具も借りていざスタート。

 

Img_4868

まずは養生テープを張るところから。

そう言えばこの養生テープは、この企画を面白がった塗装屋さんからの差し入れ。ありがとうございます。

 

Img_4873

今回使うのは調湿性に優れたスーパーゼオライトエコナ。夏休みなのでお子さんも手伝って練り練り。

 

Img_4883

そしてみんなで塗り塗り。

これが見るのとやるのとでは大違い。難しかった〜。

大方の予想通り午前中はてんやわんやで、これも味だと皆で盛り上がりながら、それでも午後にはどうにか様になってきた気がします。

気がつけば午後5時をまわり、今週いっぱい予定していた作業も既に2部屋終わり、明日には完了の見込み。

それにしても、私たちも良い経験をさせていただきました。

 

そして・・・。

Img_4877

ボクの部屋はボクが塗る!

途中で飽きて脱走したけどね^^

 

建て方

Img_4686

大野田の現場で建て方が始まりました。

床版を張る前は光が入り、開放的でとても綺麗です。

天気にも恵まれ、上棟から屋根葺きまで問題なく順調に進みそうです。

 

大野田 配筋検査

Img_0826

本日は大野田で配筋検査を行いましたが特に問題なし。

その後富沢の家の完了検査でしたが、こちらも何の指摘もなく合格。

2つの現場は歩いて行ける距離なので、検査の掛け持ちもへっちゃらです。

 

地鎮祭

本日は大安。

快晴で暖かな日差しのもと、地鎮祭が行われました。

8月竣工に向けまた慌ただしくなりますが、途中で施主施工も予定しており、なかなか楽しみな現場です。

 

Img_4619

内観イメージ

富沢の二世帯住宅は何度も打合せを重ねてプランがほぼ固まり、今は内部のイメージを検討中です。

この段階ではご予算に合わせて使用材料を絞り込んでいくのですが、アレルギー対策もあり高くなってしまいがちなコストをコントロールすべく、充分注意しながら進めていきます。

今回は木を前面に押し出しつつ、かといって重くなリ過ぎないようなデザインで進んでいます。

 

Tth_131226a_2


新規プロジェクト

今日は中間検査やら新規物件の設計監理契約、そして夜には別件の工事請負契約の立ち会いと慌ただしい一日となりました。

というわけで新しいプロジェクトがスタートします。

 

Tth_cg2b_2

 

共有型の2世帯住宅で、ブレッツァらしい抑制の効いた外観と、柔らかな光が満ちた豊かな内部空間になる予定です。

はじめに頂いたご相談からプレゼン、そしてご契約まで短期間でしたが、とても気に入って頂けて何よりでした。

 

1