引き続き迷走中

今日は風が強く、昨日より寒くなった。真冬に戻ってしまった。

午前中、前の事務所で担当した住宅で工務店と打合せ。先月取材を受けたあの住宅です。

午後から引き続きK邸で頭を悩ませる。じつは配置を前回までと大きく変えて考えているので、全体のテーマも変わってくるのです。いくつかの方向性に絞られつつあるものの、まだ弱い感じ。今晩中になんとかしたいな。

今日は千葉でした

前の事務所の仕事で千葉まで。仕事とあらば何処へでも行きます。13時着で食事しながら17時まで。直接会っての話は意思の疎通が容易です。間違いも少ないので、私は事務的な用件以外はなるべく直接会って話すようにしています。実に有意義な打合せでした。

Mame_2

帰りに落花生を頂きました。

落花生と言えば、「千葉県八街産」こだわりの半立種!  (以上、宣伝でした^^ なんて・・・有名なブランドです。ホントに味が濃くて甘いです)

ありがとうございます。

シンプルが一番かなぁ

K邸は今、庭と建物との関係を中心に検討しています。せっかく、いくつも試しに作ってみたので、その形や考え方の変遷でも分かるようにずらっと並べてみるのも面白いかも。まあ最終形が決まったあとでHPの方ででも。

Kan351 Kan352

試行錯誤

プランをいくつもいくつも作っても、なかなか決め手に欠ける時があります。まあそんなに簡単では無いのですが、ここで決して諦めない。最後の最後、引き渡すまで、延々と格闘が続きます。家造りは本当にエネルギーが必要です。少しでも良くする為に。。。クライアントのために。。。

以下、ボツ案のひとコマです。

Kan_331 Kan_332

ひと足お先に、確定申告!

2月16日から確定申告が始まります。

私はいままで確定申告をしたことはありませんでしたが、かつて税務署を設計したことがあり、庁舎の見学や、ヒアリング、部屋の大きさの算出などの経験があるので、この時期にどれくらい混雑するかは知っていました。しかも初めてとあってちょっと気持ちは憂鬱。必要とはいえ、やっぱり面倒くさいですよね。ネットでも出来るようですが、書き方が分からない箇所が・・・。

そこで各税務署では15日まで相談を受け付けているというので、相談に行ってきました。今ならまだすいているのではないかと。そしたら、なんとっ!その場で提出できてしまいました!10分もかからなかった!ラッキー。これ知らない人もいるのではないでしょうか(そんな事ないかな)。もし知らない方は、一度試してみて下さい。全然待つ必要ないですよ(あっ、ネットで出来れば一番ラクか。。。)

ちなみに白色ではなく、青色にチャレンジしてみました^^ でも全然収める税金なくってごめんなさ〜い!

そして色付け

あくまでも実施ではなく企画なので、窓やディテールは無い状態、つまり昨日のデータに、試しに色を付けてみました。

Oap__2

Oap__3

う〜ん。ディテールが無いのなら、やっぱりモノトーンのほうが分かり易いですね。

引き続きアパート

アパートの場合、コスト(収支)とデザインのバランスが一番難しいです。特に学生・単身用は異動のサイクルが比較的短いですから、入れ替わり時に空室を出さないためには他との差別化はある程度必要だと思います。

Oap_

Oap__1

気分一新

眼の事はあれこれ考えていても仕方ないので、気分転換にブログの装いを変えてみました。それから先日のShadeを使って、アパートの企画のための検討を始めました(片目では手元が危なくて模型は無理なので)。

与条件はRC造3階建て。アイデアは今週ある程度は考えていました。そこでShadeの登場・・・。

Oap_2_1

意外とShade使えそうですね。パース屋さんと違ってそんなにリアルに作る必要ないですし。むしろ単純なカタチで色が白いのがいいです。それは今の時点であまりイメージを固定したくないからです。それでも一部半透明にしたり、木や車といった添景を配置したり。編集も思いのまま(・・・だと思います)

これが模型に取って替わるかどうかは分かりませんが、少なくとも模型の欠点は補ってくれそうです。

3DCGの練習

Shade8を練習。適当に試すも全く分からず、素直にチュートリアルに沿って練習してみた。

Test_1 こんなものが出来ました。でも結局ほとんど理解できず。。。やはりこんな絵を描いてもつまらないので、早いとこ現在の計画作業中の物件で試行錯誤してみようと思ったのでした。

Shade8を始めてみる

K0601311 本日の作業=昨日の残りの模型作成。やはり重心を高くしたのは正解かもしれないが全体のバランスが悪い。要再検討。

Dvc00020 以前からエスキスツールとして模型以外に3D−CADも使えないかと思っていた。知り合いの事務所と同じものをとも思ったのだが、どうせ覚えるのなら他のCADとも連携出来たほうが良い。簡単なボリュームならVectorWorksのほうが早そうだし。そこでShade8(とりあえず廉価版)を試すことにした。理由は安いから。これに尽きる。失敗してもさほど痛くない。果たして何が出来るのか?そもそも自分に使えるのか?使い方も何も全く分からないため何とも言えないが、とにかくやってみることにしたのである。どうなることやら、乞うご期待。

1