週末の楽しみ

最近、と言っても今年に入ってからですが、週末の新聞のクイズにはまっています。特に小2の息子が数独にはまっていて、今日も一生懸命考え込んでいました。

私もクロスワードを解いて、一緒に応募するのが何とも幸せなひと時となっています。うちはテレビ見ないから、こういう時間ってとても大事。

 

       Dsc04979

 

しかも今確認したら、前に応募したやつがなんと図書カード当選してるじゃないですか。

明日起きたら子供たちに教えてあげよう。喜ぶだろうなあ。

最近の計画から

 

       Dsc04963_2

 

この敷地は新しい住宅地なので、殺風景なのと吹きさらしでとても寒く、とにかく木を植えようと考えました。

そこから逆算して建物配置を求め、コンパクトにまとめています。

 

通勤路の風景 3

先週末に引き続き今週末もフル出社。そんな通勤時に自転車で通る、本日の広瀬川沿いの風景。

       Dsc04952

今日も朝から穏やかな天気。仙台の春はまだまだ先ですが、それでも次第に近づいてはいるようです。この白鳥たちはいつ頃旅立っていくのだろう。

 

遠方のお客様のご要望で、スカイプを初めて使ってみました。今更ですが便利ですねえ。ちゃんと使えるか、昨日試しに実家とつないでみました。(高齢の母のほうが先に使ってるってのも如何なものか)

小春日和

仕事が重なるときは重なるもので、全くタイプの異なる2つの住宅を計画中。

ひとつは街中の狭小変形地にゆったりとした住宅を、もうひとつは郊外のゆったりとした敷地にコンパクトなものを。

この2つの敷地とご要望が入れ替わればちょうどいいんだけど・・・などと思いながら奮闘中。

 

       Dsc04948

今日は暖かかったですね。朝出かける前に、ふうたがあまりにも気持ち良さそうだったのでアップで一枚。気持ち良すぎて平べったくなってます

現地調査

ご依頼者から、先月見た宅地とは別の物件に決めたとの連絡が入ったので、早速現地調査。

       Dsc04940

ここは夏によく自転車で通った場所でした。目の前は、道路を挟んで川が流れ、とても明るく静か。ねばった甲斐があったようで、前の物件より数倍も良いロケーション。

       Dsc04944

その足で市役所に行ってヒアリング。名取市の都市計画課はいつも対応が良く、要点を簡潔に、かつ淀みなく説明してくれるので安心。

 

外構・植栽

今までの記事でもその都度触れていますが、ブレッツァ・アーキテクツの設計は建物や照明はもちろんのこと、外構や植栽、家具、カーテン・ブラインドに至るまで、空間や環境そのものの設計全てが設計監理業務に含まれています。そもそも建物にしろ外構にしろ、互いに絡み合った一連の流れの中で、ここからは別料金ですなどという分け方は不可能だと思います。それにただ単にデザインが好きだし、やるからには最後まで責任を持つべきということなんですが。

       Itosyokusai

照明計画や植栽計画は、雰囲気を決定付ける大きな要素です。毎回趣向を凝らして計画しますが、本当に面白い。

特に植栽は大きさや樹形のほか、花や実の有無・色、開花時期、管理方法などなど、たくさんのことを考えながら全体イメージを詰めて、樹種を選定していきます。最終的には建主と一緒に造園屋に出向いて一番良い型を選ぶのですが、イメージどおりのものがあるとうれしくなります。

          Itotree

設計の進め方3

間取りを考える時は平面図だけでは考えられませんから、最初は内部もスケッチしたり、簡単な模型を作りながら進めていきます。そして、ある程度考えがまとまったら一旦CGを作って、実際の見え方をチェックします。ブレッツァ・アーキテクツではお客様が納得するまで、この作業を何度も繰り返しています。

このようにスケッチではアイデアとプロポーションを、模型を俯瞰する事で全体の構成を、CGで実際の目線でのチェック、と多角的な検討を繰り返しながら、ひとつのプランが出来上っていきます。

          Tkh2

          Tkh2cg

以前は内部のイメージをチェックするには、きちんとしたパースを書いたり大きなスケールの模型を作る必要がありましたが、今はCGがあるので本当に便利です。

 

1