子供レベル

無くても別に不自由ないけれど、それでも最近何となくゴム印が欲しくなったので、郵便物に押すことを想定してデザインしてみました。

Img_0717

 

それが今日届いたのですが、面白いのであちこちにポンポン押しまくり。知らず知らず、うちの子供たちと同じことをしてましたよ。

一体ハンコにはどんな魅力が秘められているのだろう。 

急がば回れ

今日の打合せでは、面積を増やすためにロフトを設けたらどうなるか、という宿題に沿って作成した図面をもとに、ロフトがある場合と無い場合の雰囲気や見た目の違い等をご説明しました。

結局、元のままいくことになりましたが、納得しながらひとつひとつ積み上げていくうえで、この寄り道は決して無駄ではなく、それどころかむしろ欠くことは出来ません。

Knt110724

ボツになったロフト案。

当初のコンセプトが全く無くなる程、雰囲気が変わってしまい、その辺が敬遠された大きな理由。ちなみに平面図だけではほとんど違いはなく、模型やCGがここでも役に立ったことは言うまでもありません。。

それにしても結論までにもう少し時間がかかるかなと思っていたのですが。つくづく感心してしまうのは、クライアントの優先順位がブレない事。どのような住まいにしたいのか、その想いがしっかりしているので、こちらも考えの的が絞れて助かってます。

 

ボリュームスタディ

しばらく休止していた大崎市の店舗併用住宅が、正式に再開しました。

Fss110721

クライアントにとても好評の外観はキープ。ただし、間取りが以前のものと変わってきているので、再度ボリューム感をチェックしながら調整。それを間取りにフィードバック。さらにそれを・・・、と地道にループ作業中。

こういうシンプルなものほどプロポーションに気をつけないといけないので、この作業はとても大事です。

 

今日のニャンコ

正確には今日じゃなくて昨日ですが・・・。

クライアントの愛猫ラコちゃん。肩の上がお気に入りだとか。すごい。うらやましい。うちのふうたは、私が座ると膝の上、寝るとおなかの上に乗ってきますが、肩の上に乗るときは大抵冷蔵庫の上などへの踏み台です。痛いんだこれが。

ラコちゃんはやや人見知りという割には、すぐに私にも懐いてくれてゴロゴロ言ってましたが、やはりクライアントの肩の上が一番幸せそうでした。

Raco1

べったり。だって好きなんだもん。

Raco2

東北六魂祭

夕方のパレードを見に出かけましたが、すごい人出でびっくりでしたね。その割には誘導員やら交通整理がほとんどいなくて、結構危険な感じがしました。こっちは子供も居るし、途中で怖くなって引き返しましたが、引き返すのも一苦労。子供たちぐったり。無理も無いか。

結局パレードは中止。妥当な判断ですね。県外からたくさんの人が訪れており、その方たちは残念だと思いますが、来月には各地で本物があることですし。きっと今年の夏は、どこもこの調子で盛り上がるでしょう。

110716a

市役所前に展示されたねぶた。正宗になってますね。ここから定禅寺通りのパレードに出陣したのですが・・・。

110716b

スタンバイ状態から結局前に進めず。このあと中止になったようです。

今日もすごい人出ですがどうでしょうか。私は今日はさすがに事務所で仕事です。

復旧と復興

震災後から度々訪れているこちらの倉庫は、震災後に訪れたときは足の踏み場もありませんでしたが。

B_2

 

それが今はこんな感じ。

110713

間仕切壁には約1.5mまで津波に浸かった跡が今もくっきり残っていますが、床はヘドロをかき出して綺麗になっています。倉庫関係者が復旧工事を心待ちにしながら、4ヶ月も掃除ばかり続けてきた結果で、本当に頭が下がる思いです。

ここもようやく復旧工事の見通しが立ったようで、復旧に向けた具体的な作業が始まるところです。私も監理のため、早速現地打合せをしてきました。

ところで今週末、仙台で「東北六魂祭」が催されます。こちらは東北六県を代表する「祭り」が一堂に会するという初の試み。いずれもその土地に根ざした祭りですから、仙台で見ても多分興醒めでしょうが、そんなことよりも、「終結する」という行為に意義があるのでしょうね。きっと復興気分もぐっと高まるはず。

震災以後、「がんばろう」とか「ひとりじゃない」みたいなスローガンばかり目に付きますが、そんな言葉なんかよりも、やはり具体的な行動で示したほうがよほど励みになる気がします。復旧も、復興も。ついでに政治家も。

好天 大安

さすが梅雨が明けただけあって、今日は朝から快晴。

そんな抜けるような青空のもと、「subako*」では地鎮祭が行われました。確認申請からしばらく間が空きましたが、いよいよ今月から着工です。エコポイントもぎりぎりセーフ。

以下、掲載承諾済み写真

110712a

Tさん、おめでとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。

ところでいくらか落ち着いてきたとは言うものの、まだまだ下請けや職人の確保は大変なようです。それが工期やコストにも影響を及ぼすので、設計監理も要注意。現在ほかのプロジェクトもおっかなびっくり進行中です。いや、びっくりはしたくないな。

 

110712b

ボクのおうち、どんなかなあ・・・。

 

110712c

アタシも真似っこ。

 

暮らしをイメージする

今週末もまた打合せ。

今日の打合せでは、イメージにアイデアがどんどん肉付けされていき、まるで家族の会話が聞こえてくるようになってきました。

楽しい仕掛け満載。あとはコストか。(まあ毎度のことですが)

Knt110710

 

テルボ

うちの子供たちが作ったテルテル坊主の名前。

集団で我が家の窓にぶら下がってます。なるほど、彼等のせいかどうも今年の東北は空梅雨気味です。こんなに居られちゃたまらないか。

Img_0352

テルボたちは何故か、何匹と数えられています。

全部で今15匹、健気にぶら下がっています。

 

7/11 追記 

今日東北地方も梅雨明けしましたね。例年より2週間も早く。

もしかしてテルボたちのせい?

新規プロジェクト

今日も朝から事務所にて打合せ。今日で3案目のプレゼンですが、今回が一番喜んで頂けました。

1案目から気に入って頂けてたので、今回はその良い部分を更に伸ばすべく主役に据えたのが奏功したわけですが、そもそもそれが可能になったのは、「浴室を2階にした案も見たい」というクライアントのアイデアがあったればこそ。

このような掛合いからどんどんピントが合っていくのが、まさに打合せの醍醐味。とてもワクワクする瞬間です。

その後、設計・監理のご契約を結び、今日から正式にプロジェクト始動となりました。

 

今月からsubakoの現場も始まるし、耐震補強や震災復旧もあり、精神的にも熱い日が続きそうですが、冷や汗をかくことのないようにしっかり業務管理して乗り切りたいと思います。

Koiwai

写真は本文と全く関係ないですが、前に家族で行った小岩井農場の一本桜。

雄大な岩手山を思い出し、リラックスして頑張ろう。

1